Seasonal Bouquet Class

12カ月の季節のブーケクラス

それぞれの季節に咲く旬のお花を使ったブーケのレッスンです。
ブーケ制作は「ハードルが高い」と思われがちですが、まずは基本を押さえて
数をこなせば、誰でも上手に束ねられるようになります。

 

大切なのは「数をこなすこと」。
手が慣れてくれば、鼻歌を歌いながら軽やかに束ねることが出来るようになります。

ブーケ作りには正解がありません。(誰が見ても素敵だなと思えるメソッドは存在します)
最初のうちは「これでいいのかしら?」「ちゃんと出来ている?」と不安に感じることでしょう。

正解がないからこそ、自分らしいブーケが束ねられるようになり、少しずつ
「素敵に出来た!!」と納得の仕上がりに笑顔になる日がやって来ます。

 

月に一度、その時期にしか手に入らない季節のお花を使ってブーケ作りを楽しみませんか。

そのままプレゼント出来るように、ラッピングをしてお持ち帰りいただきます。

受講回数 12回
受講料 98,400円 (税込)

<その他分割払い>
4回払い:24,600円(税込)×4回
2回払い:49,200円(税込)×2回
各回払い: 8,200 円 (税込)/回

※ラベンデールのコースレッスン受講が初めての方は、入会金5,500円が別途必要となります。

 

カリキュラム


1月  ラナンキュラスとパンジーのブーケ
2月  チューリップとスイトピーのブーケ
3月  ミモザとラナンキュラスのブーケ
4月  スズランとグリーンのブーケ
5月  芍薬とバラのブーケ
6月  紫陽花とグリーンのブーケ
7月  リシアンサスのオリエンタルブーケ
8月  ヒマワリとマムのサマーブーケ
9月  コスモスと秋の実物のブーケ
10月  シックカラーのダリアのブーケ
11月  バラとダリアとジニアのブーケ
12月  クリスマスグリ―ンを加えたノエルのブーケ

※仕入れ状況により、内容に若干の変更がある場合があります

対象:ブーケ作りがまったく初めての方から、経験がある方までどなたでも

 

年間スケジュール

2022年度

<6月>
4日(土)、13日(月)、14日(火)、17日(金)、22日(水)、25日(土)
<7月>
2日(土)、11日(月)、12日(火)、15日(金)、16日(土)、20日(水)
<8月>
6日(土)、19日(金)、20日(土)、22日(月)、23日(火)、24日(水)
<9月>
3日(土)、12日(月)、13日(火)、16日(金)、17(土)、21日(水)
<10月>
1日(土)、14日(金)、15日(土)、17日(月)、18日(火)、19日(水)
<11月>
5日(土)、9日(水)、14日(月)、15日(火)、18日(金)、19日(土)
<12月>
3日(土)、12日(月)、13日(火)、16日(金)、17日(土)、21日(水)

※①午前の部 10:30~12:30 ②午後の部14:00~16:00 のいずれかでご予約下さい。
※月曜日は、午後の部のみとなります。
※やむを得ず上記日程に変更が生じることがあります。その際は別日程をご用意
させていただきます。
※2023年度のスケジュールは10月頃にご案内予定です

 

受講に際しまして


1.入会金 5,500 円 (税込)を別途頂戴致します。(既に他のコースを受講されている場合は不要です)

ご入会いただきますと、コース以外の単発レッスンを会員特別価格にて受講いただけます。

2.コースの全過程を修了された方でご希望者にはディプロマ(修了証)を発行致します。 
発行料 11,000円 (税込)

3.レッスン当日は、持ち帰り用の袋をご持参下さい
持ち帰り用の袋(お渡し用の袋は別途150円で販売しています)
エプロン(必要な方のみ)

※ハサミや麻紐、ラッピング資材などは、全て教室でご用意いたします。

お申込み

下記のお申込みフォームからご連絡をお願い致します。
ご不明点がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

お申込みフォームご予約・ご注文はこちらから