MENU

  • Home
  • Profile
  • About
  • Lesson
    • Season Lesson 季節のレッスン
    • Fresh Flower Course フレッシュフラワーコース
    • Bouquet Class ブーケクラス
    • Online Lesson オンライン動画レッスン
    • Starting a Business Course 教室開講コース
  • Contact

東京 江東区・墨田区 フレッシュフラワーアレンジ教室 ラベンデール

東京 フラワーアレンジ LAVENDEL

  • Home
  • Profile
  • About
  • Lesson
    • Season Lesson 季節のレッスン
    • Fresh Flower Course フレッシュフラワーコース
    • Bouquet Class ブーケクラス
    • Online Lesson オンライン動画レッスン
    • Starting a Business Course 教室開講コース
  • Contact

レッスンのご案内

  1. HOME
  2. レッスンのご案内
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 lavendel-blume レッスンのご案内

お正月レッスンのご案内

  お正月のレッスンのご案内です。 ラベンデールのオープン以来、初の試みである、お正月レッスンを 開催致します。 ダリア、小菊、胡蝶蘭など、花もちが良いお花を使って、 お正月まで飾っていただけるアレンジを作りま […]

2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 lavendel-blume オーダー販売

コチアのリース レッスン&オーダー注文のご案内

  ※こちらのリースは完売となりました シルバーの葉っぱが可憐で美しいコチアのリースのご紹介です。 粉雪が舞い降りたようなシルバー&ホワイト。 まるでおとぎ話に出てくるようなかわいらしいリースです♪ ドライにな […]

2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 lavendel-blume レッスンのご案内

2020 クリスマスレッスンのご案内♪

  こんにちは。 東京都江東区 亀戸・墨田区錦糸町のフラワー アレンジ教室ラベンデールです。 11月からスタートするクリスマスレッスン のご案内です。 今年もエバーグリーンの香りに包まれながら、 クリスマスデコ […]

2020年5月6日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 lavendel-blume レッスンのご案内

おうちでお花時間 ~オンライン動画レッスン~ のご案内

  おうちでお花時間 ~オンライン動画レッスン~   「お部屋にお花を飾って気持ちをリフレッシュしたい」 「お家で過ごす時間が増えたので、何か新しいことを始めてみたい」 そんなあなたにお届けする、おう […]

2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 lavendel-blume レッスンのご案内

2020年度 フレッシュフラワーコース4月スタート♪

  2020年度 フレッシュフラワーコースが4月からスタートします!!   季節折々の旬のお花をたっぷり使った瑞々しいデザイン、 ナチュラルな中にどこかノスタルジックな雰囲気を漂わせた オリジナルデザ […]

2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 lavendel-blume レッスンのご案内

3月トライアルレッスン~春色ブーケを束ねるレッスン~を開催致します♪

  こんにちは。 東京都江東区亀戸・墨田区錦糸町にあるフレッシュフラワー教室ラベンデールです。 昨日で2月のレッスンウイークが終了しましたが、今月もたくさんの素敵な生徒様をお迎えすることが出来ました。 特に毎年 […]

2019年10月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 lavendel-blume レッスンのご案内

2019 クリスマスレッスンのご案内です

  おはようございます。東京都江東区 亀戸・墨田区錦糸町のフラワーアレンジ教室ラベンデールです。 来月からスタートするクリスマスレッスンのご案内をさせていただきます。 今年もエバーグリーンの香りに包まれながら、 […]

2019年2月14日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 lavendel-blume レッスンのご案内

2019年度 フレッシュフラワーコースのお申込み受付スタート!

  2019年度 4月スタートのフレッシュフラワーコースのお申込み受付を開始致します!   季節折々の旬のお花をたっぷり使った瑞々しいデザイン、 ナチュラルな中にどこかノスタルジックな雰囲気を漂わせた […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

秋色アジサイのグラデーションリース【対面レッスン・オーダー】

2022年8月7日

グリーンアナベルのリースレッスン&オーダー

2022年7月6日

芍薬のブーケレッスン・オーダー販売のご案内

2022年5月10日

母の日ギフト&レッスンのご案内です♪

2022年4月14日

スズランのブーケ【対面レッスン&オーダー販売】

2022年3月22日

【4月スタート!】フレッシュフラワー年間コース第6期生(対面)

2022年2月28日

「春色ブーケを束ねる会」のご案内

2022年2月12日

ミモザのリースとスワッグのレッスン【対面・オンライン】

2022年1月11日

スズランのブーケ・レッスン&オーダー販売のご案内♪

2021年4月8日

春色コーデ・桜色のブーケと春を感じるおもてなし御膳レッスンのご案内

2021年3月18日

カテゴリー

  • order
  • イベントのお知らせ
  • オーダー販売
  • レッスンのご案内
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年2月
  • Home
  • Profile
  • About
  • Lesson
  • Contact

lavendel.jp

・
生徒さんの作品。

今月のアドバンスクラスでは、「ワインと花のボックスアレンジ」を作ります。

好きなワインを持参してもらい、お花と一緒にアレンジしていただきます。

皆さんそれぞれ素敵なラベルのワインをお持ちになりますが、どんなきっかけでそのワインを選んだのか、逸話を聞くのが楽しみ♫

グラスワイン一杯で酔えるタイプで、ワインにも全然詳しくありません。
でも、家族や友人とお酒を飲みながら料理を囲んでワイワイするのは好きだから、料理に合わせてワインを選んだり出来るようになれたらいいなぁ〜なんて🍷

#lavendel #ラベンデール
#flowerphotography 
#ワインと花のギフト 
#ボックスアレンジメント
・ ブーケクラスの生徒さん。 ひまわ ・
ブーケクラスの生徒さん。
ひまわりを数種類とジニアやアルストロメリアなどを合わせて、「さっき野原で摘んできた♫」みたいな雰囲気で作っていただきました。

この日も仲良しのお母様とご一緒で、レッスン前にお母様の誕生日をフレンチでお祝いしてからお越しになりました。

お誕生日おめでとうございます🎂

チャーミングなお母様と優しいお嬢さん。
いつもお二人の温かいやり取りが微笑ましく、ほっこりします♡

#lavendel#flowerphotography 
#ラベンデール#フレッシュフラワー
#ひまわりブーケ#ブーケクラス
#ブーケ作りは楽しいよ
・
秋の単発レッスン『秋色アジサイのグラデーションリース』のご案内です。

紫陽花と言えば、梅雨時期しか手に入らないと思っている方が多いのですが、品種改良された西洋アジサイは一年を通して楽しめるんです♪

特に秋色アジサイは、パープルやピンク、ボルドーなど、オータムカラーのグラデーションが美しく、そのまま綺麗なドライになるので、枯れた後も飾っていただけますよ♪
秋から冬にかけて、お部屋を明るく彩ってくれるはず💓
ぜひ作りにいらしてください。

【サイズ】 直径約30㎝

【レッスン料】

7,700円(税込)
※会員価格-7,200円(レギュラーコースを受講中の方)

【レッスン日程】

9月10日(土)①10:30~12:30 残席1名様 ②14:00~16:00
9月12日(月) 14:00~16:00
9月13日(火)①10:30~12:30  ②14:00~16:00
9月16日(金)①10:30~12:30 ②14:00~16:00
9月17日(土)①10:30~12:30 残席1名様 ②14:00~16:00
9月21日(水)①10:30~12:30 ②14:00~16:00
10月1日(土)①10:30~12:30 ②14:00~16:00

【会場】

講師自宅サロン

(JR亀戸駅徒歩7分、JR・半蔵門線 錦糸町駅徒歩10分)
※ 詳細はお申込み後にご連絡致します

※レッスンの内容や料金は、公式サイトの
「Lesson」ページをご覧ください🖥

【感染予防対策】

以下の感染予防対策を講じております。

・当日熱がある方は参加をご遠慮下さい。
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用(ティータイム時以外)
・人数制限(4名まで)と定期的な換気
・パーテーションの設置

※ティータイムをご辞退される方は事前にお知らせ下さい。500円割引させていただきます(緊急事態宣言中はティータイムを中止しております)

皆様に安心して穏やかな気持ちでお過ごしいただけることを願っていますので、どうぞご理解とご協力をお願い致します。

-----------------------------

【お申込み方法】

◽️詳細やお申込み方法はラベンデール公式サイトをご覧ください💻

https://lavendel-blume.com

◽️インスタのプロフィール画面に記載されているURLからも直接アクセスしていただけます🌿

◽️公式LINEにご登録いただきました方にはトーク画面から直接お申込み可能です。
LINEご登録は、@lavendel で検索してください

#フレッシュフラワーレッスン#フラワー教室#フレッシュフラワー教室#ラベンデール#lavendel#大人のお稽古#フラワーサロン#おうちレッスン#自宅教室#お花教室#花レッスン#亀戸駅#錦糸町駅#アナベルリース#紫陽花のリース#秋色アジサイ
・
ブルー×グリーンのアンティーク紫陽花で
リースを作りました。

気がついたらもう8月。
幾分か暑さが和らいでホッとしますね🌿

今日はこれから、ずっと会いたかったあの人と地元飲み。
楽しみだな♡

#lavendel #flowerphotography 
#フレッシュフラワーアレンジメント 
#フラワー教室東京
#ラベンデール
#亀戸#錦糸町
#おうちサロン
・
肌がヒリヒリするような暑さが続いていますね。

運動不足を解消するために、毎日30分の強歩を始めました。
でも、あまりに暑くて日中は無理。
最近は夕飯の片付けが終わってから、近所を歩くようにしています🏃‍♂️

夜だと幾分か涼しくて歩きやすいけど、10分も早歩きすると額からブワっと汗が噴き出して来て、目に入って沁みる💦

途中、ランニングしている人と何人かすれ違って、お互いがんばってる同志な気分。(そう思っているのは私だけかもだけど…)

静かな夜は考え事をするのにも集中出来て良い。
帰宅後、すぐにお風呂に直行して汗を流し、湯船の中でのびをすると、本当に気持ちいい!

今日はレッスン用の資材を買いに行かないといけないので、炎天下の中外出。
駅から結構歩くのよね…。

先日誕生プレゼントに息子が買ってくれた携帯扇風機で首元に風を当てながら、頑張って歩きます!

さて、今月のレッスンでは、ベーシッククラスとブーケクラスでヒマワリを使います。

ヒマワリと言うと「元気いっぱい」でカジュアル&可愛いイメージが強いかも。
そんなヒマワリが、花材合わせの仕方で、シックに大人っぽいイメージにもなるよ、って言う新しい発見をしてもらいたいなと思っています。

ご参加の皆様、どうぞお楽しみに♡

#ラベンデール
#lavendel
#フラワーアレンジメント 
#フラワー教室東京
#フレッシュフラワーレッスン 
#ひまわりアレンジ
・
・
8月のレッスンスケジュールのご案内です🌸
⁡
レギュラーレッスンの他、単発で受講いただける
グリーンアナベルのリースレッスンやトライアルレッスンのお申込み受付中です✉️
⁡
お申込み方法は
インスタの写真をスライドしてご確認ください👉👉👉
⁡
-----------------------------------
【8月レッスンご予約状況】
⁡
8月6日(土)①10:30~12:30 残席1名様
②14:00~16:00
8月19日(金)①10:30~12:30 ②14:00~16:00
8月20日(土)①10:30~12:30 残席1名様
②14:00~16:00 満席
8月22日(月)14:00~16:00 満席
8月23日(火)①10:30~12:30 ②14:00~16:00 
8月24日(水)①10:30~12:30 満席 ②14:00~16:00 
⁡
⁡
【お申込みいただけるレッスン】
⁡
▫️トライアルレッスン(単発)
▫️シーズンレッスン(単発)
▫️フレッシュフラワーコース
▫️オンライン動画
⁡
⁡
◇8月のフレッシュコースカリキュラム◇
対面&オンライン動画レッスン
⁡
ベーシッククラス: 基本のラウンドブーケ「ヒマワリとバラのブーケ
⁡
アドバンスクラス: 
①ギフトアレンジメント『花とワインのギフトボックス相場
②ドライで楽しめスワッグ
⁡
◇単発のレッスン◇
⁡
◽️夏のスペシャルレッスン「グリーンアナベルのリース」
◽️トライアルレッスン
⁡
【会場】
⁡
講師自宅サロン
⁡
(JR亀戸駅徒歩7分、JR・半蔵門線 錦糸町駅徒歩10分)
※ 詳細はお申込み後にご連絡致します
⁡
※レッスンの内容や料金は、公式サイトの
「Lesson」ページをご覧ください🖥
⁡
【感染予防対策】
⁡
以下の感染予防対策を講じております。
⁡
・当日熱がある方は参加をご遠慮下さい。
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用(ティータイム時以外)
・人数制限(4名まで)と定期的な換気
・パーテーションの設置
※ティータイムをご辞退される方は事前にお知らせ下さい。500円割引させていただきます(緊急事態宣言中はティータイムを中止しております)
⁡
皆様に安心して穏やかな気持ちでお過ごしいただけることを願っていますので、どうぞご理解とご協力をお願い致します。
⁡
-----------------------------
⁡
お申込み方法は
インスタの写真をスライドしてご確認ください👉👉
⁡
詳細やお申込み方法はラベンデール公式サイトをご覧ください💻
⁡
https://lavendel-blume.com
⁡
インスタのプロフィール画面に記載されているURLからも直接アクセスしていただけます🌿
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#フレッシュフラワーレッスン#フラワー教室#フレッシュフラワー教室#ラベンデール#lavendel#大人のお稽古#フラワーサロン#おうちレッスン#自宅教室#お花教室#花レッスン#亀戸駅#錦糸町駅#アナベルリース#ひまわりのブーケ
・
・
胡蝶蘭。

日本語では、蝶々が飛ぶイメージから胡蝶蘭と名付けられましたが、学名のギリシャ語では「ファレノプシス」イギリスでは「モスオーキッド」と呼ばれ、いずれも「蛾」と言う意味の言葉が入っています。

生徒さんにその話をすると、皆さん一様に「えー!!」と眉をひそめますが…欧米では、蝶々も蛾も美しい昆虫のイメージがあるようです。

あと、トルコキキョウは、「トルコ」とも「桔梗」とも何の関係もないんですよ。と、名前の由来をお伝えすると、皆さんビックリ。

レッスンの際は、ただ「お花綺麗ですね〜」で終わらないように、お花を通して文化の違いや風習、歴史と絡めたお話しがしたいなと思っています。

さて、今日は実家の母が誕生日のお祝いにランチをご馳走してくれると言ってくれているので、これからお出掛けです♫

皆さんも良い休日を。

#lavendel
#ラベンデール
#胡蝶蘭
#俯瞰写真
#ファレノプシス
#フラワー教室東京 
#フレッシュフラワーレッスン
・ ガラスの水盤を使って涼しげに🌿 ・
ガラスの水盤を使って涼しげに🌿
ベーシッククラスで作っていただくアレンジです。
花器もお持ち帰りいただくので、お家でも再現出来ますね!

夏はオアシスを使わずに、ブーケや投げ入れなど、花が長持ちするレッスンを心掛けています。
ガラスの花器は置いてあるだけで涼しげな風情♫

「オンライン動画レッスン・ベーシッククラス」でも同じカリキュラムになっています。

レッスンのご案内や公式LINEのご登録は、
@lavendel.jp のプロフィール欄に記載ありますURLから▶️▶️▶️

#フレッシュフラワーレッスン
#フレッシュフラワーレッスン東京
#フラワー教室東京 
#lavendel
#ラベンデール
#ガラス花器アレンジ 
#夏のアレンジ
・
生徒さん作のオリエンタルモダンブーケ。

夏になると、オリエンタルな雰囲気のアレンジが無性に作りたくなります。 

数年前にバリ島に旅行に行った時に、オリエンタルと洗練されたモダンな雰囲気が融合されたバリのインテリアに魅了されました。
華やかな色合いを使うと、下手したら野暮ったい印象になるところを、合わせる花器や背景をモダンにすることでスタイリッシュな印象になる。
その匙加減がなかなか難しい。

先週末は、これまた暑くなると無性に食べたくなるタイ料理屋さんでランチしました。
バンコクの屋台が立ち並ぶエリアにあるような、およそ洗練されているとは言いがたい雰囲気のお店だけど、味は確か。

タイを旅行したのは、かれこれ20年以上前だから、話に聞く昨今の近代化が目覚ましいバンコクの印象とはだいぶ違っているんだろうな。

また各国安心して旅行が出来る日が来ますように。

#ラベンデール
#lavendel
#フレッシュフラワーレッスン東京
#オリエンタルモダンブーケ
#オリエンタルモダン
#夏の花束
・
生徒さん作のひまわりの投げ入れ🌻

伸びやかにイキイキとアレンジされて、そこだけ爽やかな風が吹き抜けるような錯覚を感じました。

陽射しが強かったり、湿気が多いと体力を消耗しがち。ついつい冷たい飲み物をガブ飲みしたくなるけれど、なるべく温かい飲み物を飲むようにしています。

今年になってから飲むようにしている杜仲茶。
苦味があるけど、最近はその苦さが病みつきに!
朝はコーヒーだけど、夜は杜仲茶を飲んで寝るようにしています。
ダイエット、冷え防止、アンチエイジングなど、良い効能がたくさんあるみたい。

寝る時も冷房は欠かせないけど、身体の芯は冷やさないようにしないとね。

さあ、今日もお仕事がんばります!

#lavendel
#ラベンデール
#フレッシュフラワーレッスン 
#ひまわりの投げ入れ
#ひまわりアレンジ
#フラワー教室東京
Load More... Follow on Instagram

カテゴリー

  • order
  • イベントのお知らせ
  • オーダー販売
  • レッスンのご案内
  • 未分類

Ecru Branding~お稽古サロンのためのブランディング

Copyright © 東京 フラワーアレンジ LAVENDEL All Rights Reserved.